高気密高断熱の家づくり

前回ヒートショックのお話をしましたが、断熱性能を高めた住まいはヒートショックに成りにくい誰でもそう思うはずです。しかし断熱性能だけ高めても見えないところで隙間があれば外気温度と室内温度の差で結露が起きてしまい知らない間に家の寿命を縮めてしまう。気づいた時に柱や土台が腐って大変なことになってしまいます。そうならないために気密が大事なんです。室内と外気の隙間がないほど家が長生きできのです。

気密は内部仕上げの前、外部の仕上げの前に気密測定機で家全体の隙間を測定します。

外部に張る断熱材にはいろいろありますが断熱材の大きさはどこのメーカーもサイズが決まっているため必ずつなぎ目ができます。断熱材と断熱材のつなぎ目サッシと断熱材のつなぎ目に専用の気密テープを張り隙間をなくします。気密テープを張るときに気を付けなければならない事があります。つなぎ目に隙間が無いかを確認してからでないと気密テープを張ってはいけません。これは大事なことです。大工さん任せではダメです外断熱の施工に詳しい現場監督が施工時に立ち会ってチェックが必要です。断熱材選びには表面がツルツルした素材がいいです。表面がザラザラしている断熱材もありますが気密テープを張ってもすぐに剥がれてしまうからです。気密テープが剝がれにくい素材(アキレスのキューワンボード)を浜設計工房は使用してます。画像に写っているのがキューワンボードです。

 

魔法瓶のような家

②.外断熱・W断熱の家は「魔法瓶のような家」

夏は涼しく、冬は暖かく。家の中はどこでも同じ温度。お風呂もトイレも快適です。
しかも家全体に空気が行き渡るから、外断熱の家は「魔法瓶のような家」です。
一度温めた空気、冷やした空気を逃がしません。
廊下もトイレもお風呂も、リビングと同じ温度。
室内の温度差が引き起こす「ヒートショック」の心配もいりません。
魔法瓶のような家

「結露」の心配もなし

③.温度差をつくらないから「結露」の心配もなし

建物や家具が傷まない、長持ちの住宅のヒケツです。
外断熱がシャットアウトするのは熱だけじゃありません。カビの原因になる湿気の侵入も防ぐので
梅雨の時期でも室内はカラッと快適。
もちろん冬場の「結露」もほどんどゼロ。建物や家具を長持ちさせる、見逃せないポイントです。
「結露」の心配もなし